3Dプリント部品印刷プロファイル(Triton-Lite)

Triton-Lite 筐体

Triton-Lite Rev2の筐体の3Dプリンターで出力する部品設計が完了したので印刷プロファイルについて記載しました.
この記事内の部品点数や印刷時間はTriton-Lite1台分の数値です.
印刷プロファイルの基本設定や印刷時間はBambuLab A1での設定をベースにしています.

目次

概要

部品点数:16
合計印刷時間:33h19m
総フィラメント量:697.63g
印刷用フィラメント:PETG(色はオレンジが好ましい )
QIDI:https://amzn.asia/d/7ecAaIr
eSUNhttps://amzn.asia/d/7vcf1Pc

印刷用プロジェクト名:印刷時間

  • サポートベース:8h12m
  • サポートレグ:8h21m
  • ガスボンベホルダー:3h26m
  • バルーンガード:6h8m
  • バルーンガード取り付けパーツ:3h42m
  • ライトホルダー:3h30m

フィラメントに関しては耐水性のあるPETGを採用.正確に印刷したい場合は純正フィラメントを使うことを推奨します.
印刷時間に関しては1回の印刷で2,3台分の部品を印刷するなど工夫すればキャリブレーションや加熱時間をカットできるので大量生産時に合計での印刷時間を短縮できます.

基本設定

積層ピッチ:0.2mm
壁面層数:2
充填密度:15%
サポート:あり
サポートの閾値角度:30°(小さなオバーハングを除去)

プロジェクトごとの印刷プロファイル詳細

サポートベース

印刷時間:8h22m
層フィラメント量:196.62g
部品点数:1

積層方向については画像を参考にして配置し,
サポートは底面から浮いている真ん中の部分とパイプを通す用の大きな穴の上部に付けてください.

サポートレグ

印刷時間:8h19m
層フィラメント量:180.37g
部品点数:1

積層方向については画像を参考にして配置し,
サポートは底面から浮いている足の底の部分とパイプを通す用の大きな穴の上部に付けてください.

ガスボンベホルダー

印刷時間:3h26m
層フィラメント量:66.38g
部品点数:6

積層方向についてはそれぞれ画像を参考にして配置し,
サポートはホルダーの空中に浮いているねじ穴の部分とホルダーのフタの少し浮いているねじ穴の部分につけてください.

バルーンガード

印刷時間:6h8m
層フィラメント量:131.08g
部品点数:2

積層方向についてはそれぞれ画像を参考にして配置し,
サポートは大きな楕円型の穴の上部と底面から浮いているねじ穴の部分の底面に付けてください.

バルーンガード取り付けパーツ

印刷時間:3h42m
層フィラメント量:66.20g
部品点数:4

積層方向についてはそれぞれ画像を参考にして配置し,
サポートは底面と平行に浮いているところだけに付けてください.

ライトホルダー

印刷時間:3h30m
層フィラメント量:56.98g
部品点数:2

積層方向についてはそれぞれ画像を参考にして大きな穴のある面と底面を平行に配置し,
サポートは底面から浮いているところに全面的に付けてください.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

水中ドローン班メンバー
主にハードウェア設計担当

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次